発表者
信末 俊平(戸部研)
指導教員
戸部 義人
Title
Photoconductive Coaxial Nanotubes of Molecularly Connected Electron Donor and Acceptor Layers
Abstract

Controlled self-assembly of a trinitrofluorenone-appended amphiphilic hexabenzocoronene selectively formed nanotubes or microfibers with different photochemical properties. In these nanotubes, which are 16 nanometers in diameter and several micrometers long, a moleular layers of electron-accepting trinitrofluorenone laminates an electron-donating graphitic layer of Pi-stacked hexabenzocoronene. The coaxial nanotubular structure allows photochemical generation of spatially separated charge carriers and a quick photoconductive response with a large on/off ratio greater than 10^4. In sharp contrast, the microfibers consist of a charge-transfer complex between the hexabenzocoronene and trifluorenone parts and exhibit almost no photocurrent generation.

タイトル
電子供与層と受容層が分子レベルで結合した同軸ナノチューブの光伝導性
概要

トリニトロフルオレノンで修飾した両親媒性のヘキサベンゾコロネンを自己集合を制御することで選択的にナノチューブもしくはマイクロファイバーを作り出すことができ、それらは光化学的に異なった性質を示す。直径16ナノメーター、数マイクロメーターの大きさのナノチューブは、電子受容体であるトリニトロフルオレノンの層が、電子供与体であるパイスタッキングしたヘキサベンゾコロネンの層を包み込んでいる。この同軸を成すナノチューブ状の構造を有することにより、空間的に隔てられた荷電キャリアを光化学的に発生させ、その光伝導性を光照射によるONとOFFで10^4倍もの違いを即座に生じるさせることができる。これに対し、ヘキサベンゾコロネン部分とトリニトロフルオレノン部分との電荷移動錯体からなるマイクロファイバーでは、光電流はほとんど生じない。

Reference(s)