発表者
新田 真理子(北岡研)
指導教員
椋田 秀和
Title
NMR study for superconductors
Abstract

In 1911, Kamerlingh Onnes discovered that the resistivity of Hg becomes zero at 4.19 K, which is the phenomenon known as superconductivity.

NMR study is a useful experiment for research of superconducting property. In this presentation, I'd like to introduce principle of NMR and property of superconductors evidenced from NMR. We can obtain Knight shift and relaxation rate 1/T1 by NMR study, then we can reveal symmetry of Cooper pair from Knight shift and gap structure of superconductivity from relaxation rate 1/T1. I also show recent experimental results on Fe-pnictide superconductors.

タイトル
NMR測定による超伝導の研究
概要

1911年、H. Kamerlingh OnnesによってHgでの超伝導が発見された。

NMR測定は超伝導体の物性を調べるのに有用な実験手法である。今回の発表では、NMR測定の原理とNMR測定からわかる超伝導体の性質を紹介する。NMR測定から、ナイトシフトと緩和率1/T1を知ることができ、ナイトシフトからクーパー対の対称性が、緩和率からBCS型か非従来型の超伝導体であるかわかる。鉄系超伝導に対する実験結果も紹介する。

Reference(s)