発表者
宮本 昌士(北岡研)
指導教員
椋田 秀和
Title
NMR studies in Iron-based supercondoctor NaFeAs
Abstract

Iron-based superconductor was disovered in 2006. Superconducting transition temperature reaches 56K at now. Mechanism of the superconductivity is suggested to be spin fluctuation and,or orbital fluctuation. I focus 111 system in iron-based superconductors. I will show some results of NMR measurement in NaFeAs.

タイトル
鉄系超伝導体NaFeAsのNMR測定
概要

鉄系超伝導体は2006年に発見され、その転移温度は現在56Kにまで及ぶ。超伝導発現機構についてはスピンの揺らぎを媒介としたもの、または軌道の揺らぎを媒介としたもの、もしくはその両方がクーパー対の形成に寄与するのではないかといった議論が盛んに行われている。今回は鉄系の中でも111系に注目する。初めに母物質NaFeAsの常圧下、そして圧力を印加した時のNMR測定結果について紹介し、さらにFeサイトにCoを置換して電子ドープを行ったNaFe0.94Co0.06Asの圧力下でのNMRの結果を紹介する。

References
  1. K. Kitagawa et al., JPSJ, 80 033705 (2011).
  2. Li Ma et al., Phys. Rev. B 83 132501 (2011).
  3. G. F. Ji et al., Phys. Rev. L 111 107004 (2013).

戻る